忍者ブログ
Diary(280)     Conte(8)     Baton(20)     冥王神話感想(11)     未選択(0)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
0722
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1018
■無条件でときめく3人

ここでシオンとムウの二人を挙げずして何とする!という感じですが、実はよーく自分の思考をひっくり返してみると、完全に無条件なのはムウの方だけなんじゃないかという結論に達しました。
主な理由はムウ攻はその場のノリでいけるがシオン受には耐えられないという凄まじくアレなものです。
ただ最近は、非常に限定的な状況設定下にあれば(詳しい設定というか妄想は省きますが)、ムウシオンならもしかしたらいけるんじゃないかという気がしています。気がするだけかも知れません。シオンムウが好きすぎてそこまでいったと思われます。可哀相な頭です。

つーわけで、上記反転(見ると後悔するような内容ですよ・・・)を視野に入れると、

●ムウ(星矢)
もはや男とか女とか性別:受とかそういうのではなく、言うなれば性別:ムウくらいの勢いで。
●L(DEATH NOTE)
見るだけでどきどきするよ!かっこいいくせに可愛いしきもい(世に言うキモ可愛い、とは一線を画す。主成分はかっこいいだと信じてます)。しかも明らかに変態。
●ジャック・スケリントン(THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS)
骸骨と結婚したいと思ったのは彼が初めてです。

■無条件で嫌いな3つ

嫌いなものはいっぱいありますが、無条件でって結構難しいですね。

●便所コオロギ
有り得ない、あのフォルム本当に有り得ない・・・!
見かけたら速攻死んでもらいます。生かしておけない。
●クチャクチャ音をたてながら食事する人
食事しに入った店で隣にこういう人がいると一気に食欲がなくなる。
あからさまに耳を塞ぎながら食べたりもする(やな奴・・・)。
●死にたがる人
耐えられないので、それなら早く死ねば、と正直に言ってしまう。良い大人は当然真似してはいけません。

■無条件でお金をかけられる○○3つ

ううん、チキンなのでお金をどーん!とつぎ込む買い物とか出来ないんです。よって無条件とは参りませんが比較的お金をかけられるものをあげるなら、

●靴、下着等健康に直結する衣類
や、ほんと合わないと具合が悪くなるんで・・・。
●洗顔、ベースメイク用品
化粧があまり好きじゃないので、できるだけ薄い化粧を保っておきたいがための合理的な判断。
●本、CD
衝動的にお金をかけるのは主に目先の欲望(=萌え)を満たす場合です。その他は写真や装丁が綺麗なものが、少々値が張っても買ってしまう対象です。

ごっつ現実的ですね・・・夢がないな、私。

■無条件で好きな3つ

嫌いなもの同様、無条件って難しいスね。

●シオンムウ
これこそ挙げずに何とする、というところで。普段自分が書いていないような関係性でも萌えられるし、燃えられる。
●睡眠
このバトンに答えている人の大方が挙げるんではないかと思いますが(笑)、私も寝ることにかけては人後に落ちません。子どもの頃、友達と遊んでる最中でも寝てしまう子でした。
●仔犬
犬派です。成犬に関しては見た目で言うと色々注文もありますが、仔犬はどんな犬種だって可愛い!
(シオン様はベルジアン・シェパード系の、タービュレンかグローネンダールを真っ白かつ超大型犬にした感じのイメージです)
(ムウ様はあまり犬のイメージはないなあ・・・あえて言うなら、ラフ・コリーのブルーマールを大型サイズにした感じ)

・・・すいません最後ものっそマニアックで。

■バトン回す5人に色をつけて

いつものお二人にお願いしたいと思います。

●佐伯さん→白。これしかないです。白いからと言って善きものや光の象徴かというとそんなことはなくて、白い闇とでもいうような感じで(好き放題言ってすまん)。
●紗衣さん→パステルブルー。ピンクやイエローでもいいんですが、パステルカラーであることは譲れません。
PR
0927
■理想の恋人を教えて下さい。

ヤモリ「もうあれですよね、ムウ様の方が答えるって形式が定着してると思っていいですよね」
ムウ「別にどうだっていいですよ。答えるのも嬉しくありませんが、聞くのも全然嬉しくありませんし」
ヤモリ「のっけから投げやりですね。では遠慮なく。聞かせてください。」
ムウ「・・・あまり豊満な女性よりはどちらかというとスレンダーな感じの方が」
ヤモリ「女性の好みを聞いた覚えはありませんが
ムウ「私がゲイだとでも?」(笑顔)
ヤモリ「え、いやそんな、でもあの、現にシ」
ムウ「理想と現実を比べて、現実のほうが魅力的な事ってあるじゃないですか」
ヤモリ「・・・」

■恋人選び、見た目と性格を重視する割合は?

ヤモリ「割合は?」
ムウ「考えるだけ不毛だと思いますが。性格がどんなにアレだったとしてもそれで嫌いになれるわけじゃない人だって、世の中にはいるんですよ」
ヤモリ「ということは、とりあえず見た目は好きなんですね」
ムウ「何のことか見当もつきませんね

■今日一日好きな人と一緒。あなたの考えるデートプランは?

ムウ「別にどこにも行かなくたっていいじゃないですか、疲れるし」
ヤモリ「わ、ひきこもり発言」
ムウ「余計なお世話ですよ。・・・たまの休みに、私の我侭であちこち連れ出すのも申し訳ありませんから」
ヤモリ「もはや奥さんの思考ですね・・・」

■好きな人とカラオケに行く事になりました。どんな曲を歌いますか?

ムウ「カラオケってなんですか?」
ヤモリ「そう来ましたか。既製の歌を音楽だけにして、それに合わせて自分でうたう遊びです」
ムウ「歌・・・ですか。あまり知らないので、楽しめそうにないですね」
ヤモリ「全然覚えてらっしゃらないんですか?」
ムウ「ほんの子どもの頃に歌ってもらった、子守り歌くらいしか」
ヤモリ「あああ、あの、それってもしかしてシオ」
ムウ「大抵半分も聞かないうちに寝たので歌詞は殆ど分かりません。と、いうことで次」

■夜の遊園地、初めて二人で観覧車に乗りました。ドキドキのクライマックス手を繋ぐ?

ムウ「・・・?ドキドキのクライマックスとやらになるまで、手は繋いでないんですか?」(真顔)
ヤモリ(・・・とっくに繋いでる気なんだ・・・!)

■楽しいデートの時間はあっという間。いつの間にか終電がなくなってしまいました。そんな時どうする?

ムウ「終電ってなんですか?」
ヤモリ「また来ましたか。その日最後の電車です。それに乗れないと翌日の朝まで待たなきゃいけないんです」
ムウ「テレポートで帰るとか光速で走るとかそういうのは」
ヤモリ「当然ナシです」
ムウ「とりあえず雨さえ凌げれば、その辺に野宿でも問題ありません。質問の前提から言って暖かく寝れそうですし」
ヤモリ(ワイルド!色気ねぇ!・・・と思ってたらさり気なくのろけた!

■相手をかなり気に入った貴方。告白は自分から?されるのを待つ?

ムウ「気に入る前からデートしてたんですか、この一連の質問」
ヤモリ「・・・というか私は今ムウ様がちゃんと『デートしてる前提で』答えてくだすってたことに感動しています」
ムウ「まあ、そういう質問ですからね。で、告白、ですか」
ヤモリ「はい!(無駄に元気いっぱいな返事)」
ムウ「言おうと思ったら態度で示されて何も言えなくなることがほとん・・・(ハッと我に返り)何でもありません!」
ヤモリ「ご馳走様です!!!(感涙)」

■ずばり、今好きな人、気になる人がいる?

ムウ「そこまでプライベートな質問には、答える必要を感じませんね」
ヤモリ「(今更プライベートとか言われてもなぁ)でも途中から、明らかに相手を特定した答え方になってましたよ」
ムウ「気のせいです」
ヤモリ「とりあえず想定なさってたお相手が、(理想のタイプの)女性ではないけれど魅力的でやや性格に難があって日頃忙しく(どうやら)子守り歌を歌ってくれた経験もあり、観覧車でクライマックスまでいかないうちに手を握る行動力を持ち言葉よりも態度で愛情を示してくれて、そして野宿でも暖かく寝れそうな(ほどのモサモサの髪を有する)方だということは大変よく分かりました」
ムウ「・・・そんなどちらかというと問題点の方が多い人間を想定している自分が少し哀しくなってきました」

■その人はmixiに生息しますか?

ヤモリ「mixiって何ですか、という質問は要りませんから
ムウ「興味もありません」
ヤモリ「それはよかったです(きっとmixi始めたら速攻『mixiに向いてない』コミュに入るよなこの人・・・)」
ムウ「もう帰っていいですか?」
ヤモリ「あ、はい。ありがとうございました。問題点の多いお師匠様に宜しくお伝えください」
ムウ「・・・」

■次に回す人5人と指定キャラ

とりあえずアンカーということで・・・。欲しい方は持ってってくださいな。
0906
◆貴方が好きなキャラを5人挙げて下さい。条件として「今は」と付きます

では『星矢』からはムウ、シオン、サガ。他は皆わりと平等に好きで決められない…。
『D.Gray-man』よりコムイ・リー、『南国少年パプワくん』及び『PAPUWA』よりハーレム。

◆その中で貴方が最も好きなキャラは?

ううん、困る質問だな・・・。
単体で最も光り輝いて(笑)見えるのは、たぶんムウ。

◆そのキャラのどこが好き?

これも難しい質問だなー。では各個撃破(違)で。かなり主観が入ってくると思いますが。

ムウ→神秘的な見た目がまず好き。アニメカラーでイメージが固定されていましたが、最近原作カラーの金髪にも心ひかれています。設定の独特さ、物語内のポジション、物理的にも(描写される限りは)精神的にも強いところが魅力。意思の強さは師匠ゆずりのようです。
あの見た目で実は職人だったり、青銅相手には導き役なんだけどそれでいて土下座しろと言われても逆らえない相手がいたりする、ギャップ萌えのかたまり。

シオン→こちらも見た目がとても好きな部類。とにかくあの存在感!実際よりふた周りくらい大きく見えます。圧倒的な強さと態度の大きさが最初に好きになったきっかけ。ハーデス十二宮編の妙に据わった目つきがとてもやらしいと思う(全力で褒めてます)。
忠誠と仲間や弟子を秤にかけて忠誠を取れる壮絶なまでの意思の強さが、怖いくらいに格好いい。

サガ→眉毛が太くなって男らしくなった後期の顔が好き。シオン同様(しかも彼は一度反逆しているというある意味シオンより辛い状況で)忠誠のために全てを賭けられる、二重人格が治った後の彼は素直に格好いいと思う。
ただしどちらかというと私としてはいじめたい・ひどい目にあってる方が萌えるキャラではある。

コムイ→大きな子どもみたいな駄々のこね方にあざとさがない奇跡のような29歳(迷惑ではありますが)。シスコン具合も良い。
妹や仲間を大切に思う一方で、組織の要としての面をきっちり線引きできるところが有能さの表れでもあり、悲しい部分でもある。その辺の苦悩とかが窺えてとても好き。ソファで仮眠中の姿は『戦い疲れた男』ぶりが素晴らしいけれども、不思議とあまり男臭さはない。

ハーレム→PAPUWAではっちゃけたギャグをかましまくってくれる素敵なオッサンぶりも大好きですが、南国で見せた家族愛(というか八割ぐらい弟への執着)と葛藤、登場初期の家族以外への冷酷さがとても好き。
四兄弟の中では人間として最もまともな人だと思うけど、時折『あーこの人もやっぱり青の一族なんだなぁ』と思う瞬間があってゾクリとさせられます。

全体的に、大人のお兄さんもしくはオッサンあるいは人外が好きです。あとでっかい(ヒョロくてもごつくても)となお良い。

◆そのキャラに着て欲しい服を3つ挙げて下さい

漫画の登場人物というのは基本的に普段がわりと奇天烈な格好をしてるものなので、逆にユニ●ロ位の安っぽい服装(タンクトップにジャージとか、ロングTシャツに破けたジーンズみたいな感じ)だとぐっときます。肩と胸板と首がポイントです。

あと出身国の民族衣装も着て欲しい。羊のひとたちは明らかに地元の人たちとは違う人種に属してるっぽいので、似合うかどうかは微妙ですが。獅子舞隊長(英国人)の正装とか、あの体格でやったら鼻血出るくらいカッコいいと思います。コムイさんのチャイナが素敵なのは原作で実証済みですし。

エロい格好としてはもろ肌脱ぎで(別に和服じゃなくてもいい)、ゴージャスなアクセサリーだけ着ける。足元はサンダルで(細かいな)。これをシオンとムウがやると、どこの王様と奴隷かという見た目になると思われる(笑)。

あ、サガと獅子舞隊長に限っては、スネ毛と腹筋丸出しでセーラー服とか着てくれると萌えかどうかはよくわからないところにキュンとくるね。

◆バトンを回す5人と、その人の好きキャラの予想

紗衣さん→ごめん、BASARAやTSがよくわかりません(汗)。GBは十兵衛あたりがお好きだったような。
ティカさま→私と同じくシオンにムウ、そして星矢の登場人物たちを愛してらっしゃるはず・・・!
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)