Diary(280)
Conte(8)
Baton(20)
冥王神話感想(11)
未選択(0)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に早く帰れたので、こちらもものっそい久しぶりに三時間ほどゲームに興じました。
いろいろとお疲れぎみなので、こころを癒すべく未クリアのまま放置していた大神を。
あああアマテラスかわいい。超いやされる。金浄泉でアマテラスがいっしょうけんめい貯めたおこづかいがあらかた無くなってしまいましたが・・・。でも一閃二式が手に入るからいいや。
折角なので今度こそクリア目指してコツコツやろうかな。
キャラクターもシステムも面白いゲームなのですが、三半規管がタフでないもので画面酔いして放置してたのね・・・。ちょっとずつなら大丈夫じゃないかな。
ところで何の影響を受けたのか(思い当たる節が全くない)、「並んで立ってお互い真っ直ぐ前だけを見ながら顔の横あたりで手を繋ぎ合わせるシオンムウ」の映像が最近頭のなかに住んでいます。なんか状況説明が難しいんだけど。(ボキャブラリが貧困だから・・・)
主観的にはどうあれ、対等な関係性を象徴するかのような。どこをどうとっても対等じゃない二人が、本当はこれ以上なく平等な立場に立てる関係性というのにもえます。各自の主観としては、ムウはそれを理解しない(する気がないから)。シオンは知ってるけどある点ではそこらへんを敢えて無視する(ちょっとした意地であり、配慮)。でも別のある点では自分勝手なくらいに対等さを求める。混乱と不理解。バランスはギリギリ。
・・・何が言いたいのかわかんなくなってきたけど、そういう話を書けたらいいなあという願望です。時間的体力的技量的にまだまだ無理そうですが。
PR
comment to this article