忍者ブログ
Diary(280)     Conte(8)     Baton(20)     冥王神話感想(11)     未選択(0)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
0727
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0730   comment (0)

寒いです。
7月も終わろーってのに何言ってんだおまえ頭悪いんじゃねえの、と思われる向きもあるやも知れませんが事実です。
半袖ハーフパンツだと手足が冷え冷えですよ!なにここ!(自宅)

私の知らない間にPAPUWA12巻とデスノの新しいゲームが出ていたです。
前者はお買い上げ、後者はLがいないなら興味はねーよとばかりにスルー。(物語後半部分なのでいないだろうと予測。まあ、絶対隠しキャラとかでいると思うけど)
で、PAPUWA。
*この下他ジャンルの話です、興味ない方はスルーしてね。
う~ん・・・。
う~~~ん・・・・・・。
う~~~~~~ん・・・・・・・・・。
よくわからん。本誌で立ち読みした部分が多いので、読んでない!知らない!な情報がなかったってのもあるかとは思うんですけど。
ミツヤ編はまあ、色々消化不良を残しつつ、ルーザーお兄ちゃんがあまりに救われないという現実もありつつ、あれはあれでひとつの決着なのかという気もするんです。少なくともマジックパパの中ではひとつ前に進んだのでしょうし。
ただ、後半はどうなんだろう。ストームは何故そんなにリキッドが気に入っているのでしょうか。魚類と一緒に打ち上げられたよそ者相手に、何その執着。それ男同士の連帯感とか上司部下とかの結びつきじゃないよ、単なるホモだよ。(身も蓋もない)
リキッドとハーレムの絆とかそこで描かれても、それは単にリキッドからの一方的な投影であってストームには全然関係ないことだし。結びつきに物語上でも設定上でも深みがないので、読んでるこっちとしてはポカーンとなるしかないんですよネー。
(単に私がハレサビ好きだからというだけでもないと思うんだ、この置いてきぼり感は・・・)
あとライが出てきたのは単純に、名もない脇キャラで他の兄弟が出てるのに(紅がいないのは同じ顔三人になっちゃって混乱するからだと思われる)雷がいないやー、あ、ここでサービス顔のキャラ入れときたいから丁度いいわ使っちゃえ!みたいなニオイがします。
いやはや疲れる漫画になってきちゃったなPAPUWA。チャンピオソでやってる同人誌とかとおんなじだな(笑)!(描いてるひとのその場の思いつきとか萌えとかがそのまんまメインのストーリーとして発表されてしまうという点において)

はっ道を歩きながらつらつら考えていたシオンとかムウとかの話をしようかと思ったのに!
とりあえず明日以降にしよう・・・。

PR
comment to this article
name
color
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)