Diary(280)
Conte(8)
Baton(20)
冥王神話感想(11)
未選択(0)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「CLON」という携帯電話のサービスをご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
私も今日お昼ごはんを貪りながら会社でネサフしていて知ったのですけれども。
名前の呼び方から語感分析の手法を使って自分の分身を作り、それを通して交流したり自分自身を客観的に見つめる、というようなサービスだそうです。
その出来た分身を「クロン」というのですが、見た目はあれです。ピクトさん。なかなかカワイイです。
名前と性別を入力すると、キャッチコピー(笑)とその説明、それから各種ステータスが表示されます。
自分のことなので当たってるかどうかというのはちょっと判断し辛い部分があるのですが、面白いことにHNでやっても本名でやっても私の場合殆ど同じ結果が出ました。
・・・前置きが長くなりました。そうです、こういうのを見つけたらもちろんやらなきゃいけないことがありますよね。
羊でやってみるというお約束がね。
というわけでいってみましょう。
まずはムウ様から。名前に「むう」、性別「男性」で入力してみると・・・黄色いクロンが表示されました。
このクロンのキャッチコピー:笑顔が売りのカウンセラー
「このクロンは、マニアックでひとつのことを深く追求する性格です。周囲を優しく包み込むような癒し系のこのクロンは、困った時に相談したくなるような頼れるタイプ。困っている人を放っておけない面倒見の良い「仕切りやさん」で、仕事でもプライベートでも周囲の人から何かと意見を聞かれたり、アドバイスを求められたりします」
ステータス(☆の数で表現/Maxはたぶん5個)
オトナ度・・・0 / ジェントル度・・・0 / スイート度・・・3 / ピュア度・・・1
アーティスト度・・・0 / ドリーム度・・・3 / クール度・・・1 / ボス度・・・0
・・・うわあ。
所々あやしいですが、ムウの印象っておそらく見る人によってかなり違うので(相談とか頼れる、は青銅の視点から見ればまっとうな評価です)(癒し系は・・・うん、やさしい顔って言われてたし←無理やり)キャッチコピー部は概ね頷けるのではないかと。
ステータスはなんか妙に乙女ですね(爆笑)。基本が0でその特徴が他より秀でて表れると☆がつくみたいです。アーティスト度の度数に若干の不満がありつつも、シオンから見たムウって感じ・・・(笑)?と納得することにします。
お次はシオン。「しおん」「男性」と入力した結果は・・・緑のクロン。しかもなんかキラキラしてる。
このクロンのキャッチコピー:颯爽としたアイドル
「このクロンは、面倒見が良く困った人を放っておけない性格です。フレッシュで爽やかなイメージのあるこのクロンは、さらっとした清潔感あふれるキャラ。スポーティなスマートさを感じさせ、いつもキラキラしたスターの雰囲気を漂わせています。だれにでも好印象を与えるため、多くの人から愛されるタイプです」
あっはっはっはっは!
うっかり笑い死ぬとこでした、ここまで適合しないともはやわざとやってるとしか思えない。
フレッシュで爽やか・・・?老獪でしたたかの間違いじゃないのか。
さらっとした清潔感・・・?ずっしりした存在感の間違いだよね。
スポーティなスマートさ・・・?曲がりくねった狡猾さの間違いだと思われる。
いつもキラキラしたスターの雰囲気・・・?いつもギラギラした魔王の雰囲気の間違いに違いない。
だれにでも好印象・・・?だれにでも無条件の恐怖感の間違いだろう!
ちなみにステータスは
オトナ度・・・1 / ジェントル度・・・0 / スイート度・・・0 / ピュア度・・・0
アーティスト度・・・3 / ドリーム度・・・2 / クール度・・・2 / ボス度・・・0
なので、これを総合すると
ムウよりはちょっぴりオトナ気があり、こんな爽やかな紹介なのに甘くも純真でも紳士でもなく、かなりアーティスティックで若干夢見がちだけど結構クール、ただし人の上に立つ器ではない。
という感じでしょうか。
そんなシオン見たことないよ(爆笑)!
いやはやどっちも笑えましたが、特にシオンの結果が最高すぎてよじれました。
暇な時に十二宮制覇してみようかな。ご興味のある方は探してやってみてね!
私も今日お昼ごはんを貪りながら会社でネサフしていて知ったのですけれども。
名前の呼び方から語感分析の手法を使って自分の分身を作り、それを通して交流したり自分自身を客観的に見つめる、というようなサービスだそうです。
その出来た分身を「クロン」というのですが、見た目はあれです。ピクトさん。なかなかカワイイです。
名前と性別を入力すると、キャッチコピー(笑)とその説明、それから各種ステータスが表示されます。
自分のことなので当たってるかどうかというのはちょっと判断し辛い部分があるのですが、面白いことにHNでやっても本名でやっても私の場合殆ど同じ結果が出ました。
・・・前置きが長くなりました。そうです、こういうのを見つけたらもちろんやらなきゃいけないことがありますよね。
羊でやってみるというお約束がね。
というわけでいってみましょう。
まずはムウ様から。名前に「むう」、性別「男性」で入力してみると・・・黄色いクロンが表示されました。
このクロンのキャッチコピー:笑顔が売りのカウンセラー
「このクロンは、マニアックでひとつのことを深く追求する性格です。周囲を優しく包み込むような癒し系のこのクロンは、困った時に相談したくなるような頼れるタイプ。困っている人を放っておけない面倒見の良い「仕切りやさん」で、仕事でもプライベートでも周囲の人から何かと意見を聞かれたり、アドバイスを求められたりします」
ステータス(☆の数で表現/Maxはたぶん5個)
オトナ度・・・0 / ジェントル度・・・0 / スイート度・・・3 / ピュア度・・・1
アーティスト度・・・0 / ドリーム度・・・3 / クール度・・・1 / ボス度・・・0
・・・うわあ。
所々あやしいですが、ムウの印象っておそらく見る人によってかなり違うので(相談とか頼れる、は青銅の視点から見ればまっとうな評価です)(癒し系は・・・うん、やさしい顔って言われてたし←無理やり)キャッチコピー部は概ね頷けるのではないかと。
ステータスはなんか妙に乙女ですね(爆笑)。基本が0でその特徴が他より秀でて表れると☆がつくみたいです。アーティスト度の度数に若干の不満がありつつも、シオンから見たムウって感じ・・・(笑)?と納得することにします。
お次はシオン。「しおん」「男性」と入力した結果は・・・緑のクロン。しかもなんかキラキラしてる。
このクロンのキャッチコピー:颯爽としたアイドル
「このクロンは、面倒見が良く困った人を放っておけない性格です。フレッシュで爽やかなイメージのあるこのクロンは、さらっとした清潔感あふれるキャラ。スポーティなスマートさを感じさせ、いつもキラキラしたスターの雰囲気を漂わせています。だれにでも好印象を与えるため、多くの人から愛されるタイプです」
あっはっはっはっは!
うっかり笑い死ぬとこでした、ここまで適合しないともはやわざとやってるとしか思えない。
フレッシュで爽やか・・・?老獪でしたたかの間違いじゃないのか。
さらっとした清潔感・・・?ずっしりした存在感の間違いだよね。
スポーティなスマートさ・・・?曲がりくねった狡猾さの間違いだと思われる。
いつもキラキラしたスターの雰囲気・・・?いつもギラギラした魔王の雰囲気の間違いに違いない。
だれにでも好印象・・・?だれにでも無条件の恐怖感の間違いだろう!
ちなみにステータスは
オトナ度・・・1 / ジェントル度・・・0 / スイート度・・・0 / ピュア度・・・0
アーティスト度・・・3 / ドリーム度・・・2 / クール度・・・2 / ボス度・・・0
なので、これを総合すると
ムウよりはちょっぴりオトナ気があり、こんな爽やかな紹介なのに甘くも純真でも紳士でもなく、かなりアーティスティックで若干夢見がちだけど結構クール、ただし人の上に立つ器ではない。
という感じでしょうか。
そんなシオン見たことないよ(爆笑)!
いやはやどっちも笑えましたが、特にシオンの結果が最高すぎてよじれました。
暇な時に十二宮制覇してみようかな。ご興味のある方は探してやってみてね!
PR
comment to this article