忍者ブログ
Diary(280)     Conte(8)     Baton(20)     冥王神話感想(11)     未選択(0)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
0728
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0923   comment (0)

クイズを、一日でどんだけ解いたかな(遠い目)。
ほんと大変なんですよね、あのジャンルは。王様のご実家がね、厳しいからね・・・。
よっぽど好きじゃなきゃ運営できないね。まるで地下組織みたいだよね。やってる方ってほんとにすごい情熱だと思う。
それにしてもサイト巡ってるうちに7がサガに見えてきた(笑)。大きな違いとしては7は確実に受だということかな。逞しい受も好きです。無論17で。むしろ1←7かも知れない。そして日本語版の1の喋りが途轍もなく気になります。ア/ナ/ゴさん・・・。

年に一回くらいは猛烈にHTML打ちたい、改装したい、サーバー借りたい!というおかしな病気にかかるわけなのですが。
今回は↑みたいなデリケートなジャンルを徘徊していたことも相俟って、ものすごく検索避けとかに気を使ったサイトを作りたい気持ちです。
幸い星矢の場合、連載がWJだったこともあってグレーゾーンが広いというかよほど悪質でなければ黙認してもらえるぜ!という感じだと思います。ありがたいことです。
実際いちばんお金を落とすのはヲタクのお姉さんたちですからね・・・企業的にも強く出れない部分もあるのかな。しかしだからといって、ヲタクの方でそれに胡坐をかいてはいけないと思うわけで。
どんなすごいもの書いたり描いたりしてても、それはやはり人様の作品のキャラクターが元であることを忘れてはだめなんだよね。原作を純粋な、というかごく普通の視点で見つめる人たちの存在を尊重せずして表現の自由などという言葉を口にするのは、盗人猛々しいというかなんというか。卑下するわけではなくて、単に分は弁えていかないとね、って話ですね。

なんかこちゃこちゃと大真面目に書いてみましたが、まあアレだ。検索避けとか、伏字とかをサイト構成のツールに合わせて使い分けていかないとなー、とか思ってみたりしましたよ、というだけのことです。ハイ。
そんで多分面倒だから改装とかは当分ないんじゃないかな・・・(笑)。

PR
comment to this article
name
color
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)